2011年05月31日
ブログ移行しま〜す☆

MAMiXダンサー達から頂いた!と言うこともあり凄〜く気に入ってたんですが、とうとう電池切れに(≧▼≦)
電池交換行って来ました〜!!リセット完了です!
と言うことで、明日から私のブログもリニューアルしま〜す(*^□^*)
アドレスも変わるので、皆々様、ぜひぜひ登録よろしくお願いしますっ!!
6月1日以降のアドレスは、、
http://mamix.ti-da.net/
になりま〜す(*^□^*)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月30日
朝派?夜派?

スタジオに行って来ました〜(≧▼≦)By響にて。
創作活動など、作業する時は、朝が一番はかどる!
邪念や雑念がなく真っ白な状態だからかなぁぁ〜
「さんまのまんま」で反町隆史サンが出てた時も、台本覚えるのは朝がいい!
って言ってましたが、
さんまチャンは夜がはかどる!と言ってました(^^;
人によって様々なんですね〜
私も基本は夜型だけどな〜それとこれとは…。
皆様は何派ですかね〜(*^_^*)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月29日
停電〜(≧▼≦)☆

もしや!と思い冷蔵庫開けると電源消えてる〜(≧▼≦)
そぉぉ停電です(涙)
毎年沖縄にやってくる台風には、慣れているはずなの今回のは違う感覚…
ローソクとか何か万が一のために最低限だけでも常備しとかないといけないのかもな〜(;_;)と感じました。
唯一、主電源でパソコンが機能したので音楽だけ流して、恐怖をまぬがれました。
音があるだけまぎれる〜(涙)
音楽ありがとう〜
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月28日
6月1日OPEN 〜☆

はいっ、クルージングのライブ、食事は一般のお客様の利用がほとんどですよ〜♪
記念日とかにぜひぜひ利用して下さ〜い(*^□^*)
そして今日!台風真っ只中の沖縄、打ち合わせ行けるかな〜?と思ってましたが、無事行って来ましたよぉ\(^o^)/
やっと例のリニューアルに向けての作業が終了〜
6月1日になったら皆様分かりますので(笑)お楽しみです〜
アラサーの米嵩麻美(よねたけまみ)も、どーぞどーぞ宜しくお願いします〜(≧▼≦)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月28日
思わずパチリっ!☆

琉装姿をパチリです!
そぉ、昨日は友達たちのお手伝い行って来ましたよぉ。
舞踊してた時期や、観光地で働いてた時はよく着てたのに、久しぶりに着ると重い〜(≧▼≦)
動きにくいのが、逆に女性らしく振る舞えるからいいのかもですね(笑)
スーツ姿の男性がみ〜んなかっこよく見えるよーに、
浴衣姿や着物姿の女性もみ〜んな可愛く見える!
じゃあ沖縄の琉装姿ならど〜見えるだろ〜な〜?(^^;?
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月26日
天気がいい日は…☆

はいっ正解です(*^_^*)
さて!まだ梅雨は明けてないですが、やっと温かくなって来ました〜
クルージング「モビーディック号」から撮った景色。。
朝日も、夜空もいいけど、夕日が一番落ち着くな〜。。
BY→米嵩麻美
2011年05月25日
6月オープン☆

6月と言えば!私の誕生日なんですが(^^;
一つ歳を重ねるにあたって心機一転!リニューアルしたいと…
兼ねてから、その作業に向けてヤリトリしてるんですが、今日はラストスパート!打ち合わせに行って来ました〜
かな〜り細かい仕上げに突入!
形が見えてくればくる程、いろいろ浮かんで、いろいろ無謀な注文してみたりして…すみません(≧▼≦)
けど、ちゃんと向き合って頂きありがたいですっ(涙)
イイカンジですよ〜。。
公開をお楽しみにで〜す♪♪
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月24日
苦手な分野☆

今日は、久しぶりに営業行って来ました。
が、、私にとっては一番苦手な分野かもしれません(^^;
「営業」を職にしてる営業マンって、ホントにホントに凄いなぁ〜って、いつも感心させられますっ(涙)
私は、初対面で会話をすると言う事が、すごーく苦手!何度トライしても緊張します(≧▼≦)
ライブでもMCが難しい〜と感じるよーに、。
意外に!?度胸もないようです〜((涙))
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月23日
福岡県から来たお客様と〜☆

福岡県からお越し下さったお客様に、アルバム「MAMiXシリーズ」も購入して頂き、ありがとうございました〜ヾ(=^▽^=)ノ
な〜んにも説明したりお願いしたりしなくても、
自然に踊りたくなったり、かけ声言ったり、指笛鳴らしたり出てくるのは、きっと沖縄の唄ならでは!
あの独特な音階と言うか、、沖縄の雰囲気を感じさせる沖縄の唄に溶け込んでしまうのです〜、凄いですね〜(≧▼≦)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月23日
愛媛県から来たお客様と〜☆

一便目終了〜♪
愛媛県からお越し下さったお客様に、島唄カバーアルバム「MAMiX OKINAWA」購入して頂きました〜
ありがとうございますっ!
老若男女受け入れらる音楽の力!
音楽嫌いな人って世界中いないですよね〜(笑)
お客様の微笑む顔が私の活力源です〜\(^o^)/
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月22日
三重県から来たお客様と〜☆

モビーディック号にて三重県からお越し下さったお客様にアルバムMAMiX3を購入して頂きました〜(≧▼≦)
ありがとうございますっ!
そうなんです!2便目の館内はロマンチックな雰囲気にガラリとチェンジ!
なので大人チックなアルバムの中から選曲し歌ったのです〜(*^_^*)
ゆったり揺られて私もプチ旅気分。浸りましたよぉ〜(笑)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月22日
大阪から来たお客様と〜☆

先日は大変お世話になりました(*^^*)
さて、今日はディナークルーズ「モビーディック号」にてliveです♪
一便目終了〜。大阪からお越し下さったお客様方々にマミックスシリーズのCDを購入して頂きました〜\(^o^)/
ライブも盛り上げて頂き、さすが関西人(笑)
おかげで他のお客様との距離感も近くなった気が(*^_^*)ありがとうございますっ。
私もパワー頂きっ。嬉しいな〜
そして、やっぱり音楽っていいよ〜(;o;)(涙)最高〜(涙)
凹んだ日も落ち込んだ日も「音楽」で全てがフラットになるんだからね、、(*^_^*)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月21日
南風原JUSCO 〜☆

女性が使う一番の消耗品と言えばやはりメイク用品!
実は!二週間も前から、スキンケア各種などなど切らしていて、買いに行かなきゃ×2と思っていたのですが、、いろいろ重なり今に至りますっ(涙)
いつもお世話になっている南風原JUSCO内の資生堂美容部員サンとぱちりっ。
今日は思いきって沢山購入しましたが(笑)
化粧品コーナー観てると、予定外のモノまで!沢山欲しいのが出てきますね〜
男性方が電化製品売り場好きなよーに、女性はドラッグストア(コスメ売り場)に惹かれて、長居してしまいます〜(^^)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月19日
お手伝いで復活☆

はいっ。パーマかけてます(^^;
さてさて、元職場からスタッフがいないからヘルプお願いしたい〜(≧▼≦)
との連絡を受け…今日は、
現役8年ぶりにコンパニオン復活です(笑)
ヘルプとはいえ、責任ある立場。
なので早めに来て、姉さん二人と打ち合わせ。
大人数の女の子たちと出動してきますが、私自身根はドキドキ。。
でも、かな〜りお世話になってる職場なので、私で役にたつのなら…と。
クールにスマイルして行ってきます〜
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月18日
久しぶりのジャズダンスサークル☆

なんか1週間あいただけで身体が鈍ってるよーな、、しかも既に筋肉痛してるよーな感じです(^^;
そんなに動いてないのに…(汗)
また、メンバーも体調崩してて。この時期周りで流行ってます風邪!
私的には、食事&睡眠の2セットが予防の必要不可欠絶対条件なのですが〜(≧▼≦)
なかなか〜…。
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月17日
ただいまライブ中〜☆

オリジナルのプチ看板作ってみました〜(*^□^*)
今日からライブで一緒に動きま〜す!
持ち運びにくいのが少々弱点だと発覚!(とくにこんな雨の日はっ(汗))
次回に向けて策練りま〜す。
しかし、今日はゴールデンウィークの時の雰囲気と全然ちがうな〜
By東京第一ホテルオキナワグランメールリゾートにて☆彡
何歌うか迷うな〜2ステージ目は…。
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月16日
当たり☆

はいっ。明治のアイスクリームで「アタリ」出ました〜☆☆
体調悪い時でも、アイスクリームは別格!真冬でも真夏でもアイス好きは健在です(^^)
何も気にしないでいいなら、市販品10個は食べたい…願望(笑))
夏はアイスの写メ&ネタが増えますよ〜♪♪
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月14日
とことんハンダマ☆

まずは「チキンライス風ハンダマ飯」。トマトをベースにした炒飯に、ハンダマをin!
紫の葉も気にならないし、コーンやチーズと好きな材料を加えた事もあり、予想以上に美味しかった〜(涙)(≧▼≦)
これは何杯でもいけるかも!です(笑)
それからもう一品、片栗粉をまぶして揚げた「ハンダマ揚げ」
仕上げに塩、ウコンパウダーと粉チーズをかけて頂きましたぁ☆彡
(好物の日本酒進んでしまうぞぉぉ(涙))
しか〜し
…まだ冷蔵庫にはハンダマ君一袋。
ちょっとしつこくなってきたかな?(^^;
しか〜し
体調完全復活するまで、私のハンダマ日和は続きま〜す☆彡
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月13日
オリジナル薬膳料理☆


と言うことで!見た目も味も美味しくなるよーに、チキンラーメン加えてみました☆
大正解〜(*^□^*)
味はコンソメ風に、見た目も野菜ラーメン風に変身っ。試したかいがありました☆彡☆彡
今回はどんどん具を混ぜるだけの簡単料理でしたが、当分ハンダマにお世話になる私。
ハンダマ創作活動は続きますす〜(笑)
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/
2011年05月12日
血の葉☆

県産品市場!
そぉぉ、目眩、立ちくらみは明らかに鉄分不足だと思い「血の葉」とも言われてる「ハンダマ」を購入〜。
聞きなれない沖縄の野菜も沢山あるかと思いますが、どれも薬と同じ効果があるぐらい、沖縄の野菜にはパワーがあります(^^)
市場で多量買い!
よしっ!今日は、オリジナル薬膳料理作るぞぉぉ〜
BY→米嵩麻美
http://blog.livedoor.jp/yonetakekazue/